Zousan60

外資系大手IT企業(IBM)で30年開発&営業として勤務して退職。現在は 旅を求めてフリーランサーとして、今までの経験を伝えたくてブログを使っています。記事へのコメント歓迎です。

Zousan60をフォローする

【地中海クルーズ チベッタべキア寄港でローマ観光】地下鉄を乗り継いで 半日で船に帰還の勧め

この記事が気に入ったら最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
地中海クルーズ
スポンサーリンク
ローマの休日のシーン

MSC グラディオーサのクルーズ 3日目 、ローマに一番近い チビッタベチアの港に寄港しました。普通ならここで オプショナルツアーの ローマ1日のバスツアーを 55ユーロ程度で 申し込んで 朝7:30ごろに 港を出発 17:30 に船に帰還するのが最も安全なのですが、本来 チャレンジャーである 私は 自力での 半日 ローマの休日ツアーを自前で実行プランを立てて 無事時間内に帰還してきましたので、その顛末紀をお伝えしたいと思います。お金も 交通費のみなら総額 15ユーロ近くですみますので 激安です! 同様のチャレンジャーの方は 是非お試しください。

クルーズポートから駅まで

クルーズ船から ポート入り口までは 無料のポートシャトルのバスで 五分ほどで到着します。歩けないこともないですが、屋根の無い港の中の歩行は疲れますので、無料シャトルがおすすめです。

ポートゲートのバス乗り場に着くと 多くのタクシーが 「どこに行くの? 駅なら タクシーで」って勧めてきますが、ひたすら無視して 外の一般道に出ます。

そこで Trainと書かれた 電車マークの道標に沿って歩きます。電車🚆マーク。歩く時間は 15分ほどでしょうか。

途中に 志倉常長の 武士の様相の像があり ちょっとびっくり。

なんでも安土桃山時代にここを訪れ こちらの貴族の称号を与えられたそうで、キリスト教の布教を日本で期待されたそうですが、日本では鎖国が始まっていて、願い叶わずだったそうです。

志倉常長像 チベッタべチア

チべッタベキアの駅から地下鉄コロッセオまで

チビタベキア駅
目的地 ローマ テルミニ駅

駅に着いたら 切符を買います。ここは 電車が一社しかないので買い方は すごく簡単。自動販売機の前にいる 女性の駅員に聞くことが可能です。「Roma Terumini」を選択すると 時刻と列車のリストが出てきて選べます。一等車(10ユーロ)と 2等車両(5ユーロ)は 電車自体が違うので 発車時刻を考慮して決めます。かかる時間は 一等車両なら約1時間、二等車両なら 1時間15分ほどですので、二等で十分です。

そして 重要な なのが チケットに自分でスタンプを入れること。改札が無いので スタンプを入れないと車掌さんに社内で見付かると 無賃乗車に なるそうです。

スタンプの機械 半分 チケットを突っ込んで刻印してもらいます。(ほんと に意味がわからないですが)

のどかな イタリアの農園風景を見ているとすぐに Roma Terumini 駅に到着します。

それから コロッセオまで 歩いても2kmほどの距離ですが 便利な地下鉄に乗ります。地下鉄は メトロの 「M」の赤い標識に沿って 地下道を 10分ほど歩くと、チケット売り場に到達します。

チケットは 全線 区間共通の一回きり 90分乗り放題なので 帰りの切符も含めて 二枚買っておくのがお勧めです。コロッセオの駅は混んでいてなかなか 切符売り場が無いそうなので その情報に従いました。 ただ そんなに帰りは混んでなかったかもしれません。

コロッセオから 真実の口まで

テルミニ駅から コロッセオ 駅まで2駅なので 乗り場を間違えないように確認して 乗ります。 駅を降りて「コロッセオ」の標識に沿って 地上に上がると、もう目の前にコロッセオが広がっています。コロッセオに入るには 入場券に長蛇の列。

ということで 外から眺めるだけで、グーグルマップを活用して 真実の口に移動!

コロッセオから真実の口へ

およそ15分の道を歩くと 「真実の口」にとうたつします。

真実の口 は ビルの一階に 鉄格子で防御されてあって 警備のおじさんが それぞれのお客様が ローマ の休日で グレゴリー ペッグがやった 手を入れる ポーズ に 時間を取られないように、順番を仕切っているのですが、 それでも かなり 長蛇の列でした。

さて時間も 12:00を過ぎて そろそろ 帰りの電車が心配に なってきたので、元来た道を辿って コロッセオの地下鉄に向かいます。

既に 買ってあった 地下鉄の切符を入れて テルミニ駅 に戻ります。

地下鉄の駅から ローマ テルミニ駅へ そして 列車で チベッタべチアへ

ここが今回の ショートトリップで 一番 焦った場所です。

まず切符売り場の自動販売機は簡単に見つかったのですが 行き先の欄に チビタベキアの駅が表示されていません。

画面の上に 検索窓 のような 場所があるので そこにアルファベットを入れようとするのですが、切符販売機が反応してくれません。

近くの駅員らしき 女性に聞いたら、その会社は うちの会社じゃ無いからと 。。冷たい対応。

結局わかったのは タイプする位置が ガラスでずれているので、かなり 画面の入力エリアより下に タッチすると 反応することが判明!

目的地表示に チビタベキアが 現れました。

次は時間ですが、1時間に一本の電車 で 15:15に到着予定の電車を見つけて チケット購入します。

ここでまた 問題! 1ー29番線まであって どこから 出発するのか 表示されていません。

しかも 25ー29番線は かなり離れた場所にあるとのこと。 駅員に確かめると チベッタベキア行くは 25ー29のどっかだと言うことで、 一番奥のホームに向かうことに。

注意: ローマの駅には トイレは全くありません。 途中の コロッセオ近辺にもなかったので 小さなレストランで お借りしました。 普通は 食べないと トイレかしてくれないので これは 注意して 移動してください。

切符自動販売機で 目的地 時間を入力すると
この画面になります

25ー29番線に着いたのですがまだ 正確なホームは表示されません。どうも1時間前にならないと 表示されないようです。

時間があったので 駅の 中を色々探していると 駅の壁に 下記の 時刻表が貼られていました。 なんと 列車番号と 発車時刻がわかれば 発車プラットフォームが解るように なっているじゃありませんか!

というわけで 29番線に行ってみると 既に 客車付 の牽引車両列車が到着していて 近くの駅員 に聞くと 確認できたので、乗りました。今度は チビタベキアが最終駅では無い電車で Pisa Centra 行きなので 乗り過ごさない様に 注意して チビタベキアで下車しました。もちろん今回も チケットに 乗車前に スタンプを押すことが必須です。

ただ 往復共に 一切 車掌さんは 検札に来なかった ので 結果的にには スタンプは 不要でした。 しかも降りた時に回収もされませんでした。 イタリアの おおおらかさ いっぱいです🇮🇹

チベッタべチア駅からクルーズポートへそして帰船まで

駅からクルーズポートまでのバス

駅を降りると 「ポートリンク」というバスがあったので、おそらくポートのシャトル乗り場まで 乗っていけると思いますが、私は 再度 歩いて ポート入り口まで移動しました。

そこで無料 シャトルに再度乗車して クルーズ船に戻りました。

めでたしめでたし!

まとめ

オプショナルツアーのバスを利用すれば 56ユーロほどで ほとんどのローマの名所は回れる様なので その方が 時間的にも 有効な旅ができるのでしょうが、 コスパを考え しかも 旅のピリピリ感を味わいたい方は 同様の鉄道の旅をされるのも良いかと思います。

しかしながら、くれぐれもクルーズ船の帰船時間には遅れない様に、余裕を持って行動しましょう。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
地中海クルーズ
スポンサーリンク
シェアする
Zousan60をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました