

”ど初心者”の私
アフィリエイトって何?その意味や仕組み、メリットとデメリット
誰か教えて!
こんな要望に簡単な解説で説明します。
本記事の内容
- アフィリエイトとは?用語の意味とその仕組みの説明
- アフィリエイトの長所と短所
- アフィリエイトでおすすめの売れ筋商品とは(高効率商品)
- アフィリエイトで稼ぐ方法(3ステップ解説)
アフィリエイトとは? その意味とシステムの説明
アフィリエイトとは、在庫なし、リスク無しで、商品やサービスをウェブで販売して手数料としての対価(アフィリエイト報酬)を得るビジネス手法のことを言います。
商品の紹介ページを作成(アフィリエイター)⇒記事の読者(商品を買って支払い)⇒企業(広告主は料金を受け取る)⇒ 報酬を受け取る(アフィリエイター)
つまり ウェブのページで紹介した商品読者に売れたら、企業から(ASP経由で)アフィリエイターである自分に報酬が支払われるシステムのことを言います。
アフィリエイトは広告を出す人にリスクが無いシステム(アフィリエイターはリスクがゼロ)
テレビのCMと比較するとわかり易いですが、テレビのCMは不特定多数に紹介するため、宣伝対象母数は大きくなるが、そのCMのせいで売れたかどうかという効果は測定が非常に困難な特性があります。
それに比して、アフィリエイトの場合は、成功報酬なので、効果の把握は一目瞭然で、広告主も アフィリエイターもリスクが無い広告システムと言えます。
- 条件①: 広告が表示されてクリックされたとき
- 条件②: 広告が表示されてクリックされて、商品が購入されたとき
広告主にとっては、条件②の方が、売り上げに直結するので、都合がよさそうに見えますが、必ずしもそうは言えないとデジタルマーケッティングでは言われています。つまり、認知度を上げることと(宣伝)、販売することは(販売)、必ずしも同時には求められないといわれているからです。
アフィリエイトに関して使われる用語一覧
- アフィリエイター ⇒アフィリエイト商品を売る人の事。概してウェブでの販売個人
- ASP(Affiliate Service Provider) ⇒アフェリエイターと広告主の仲介業者。アフィリエイターが登録することで、簡単に商品を選んでウェブにて販売可能となる
- SEO(検索エンジン最適化)⇒サイトをGoogleの検索エンジンに最適化して、上記表示を可能とする手法や技術を指す
- PPC(Pay PerClick) ⇒ 検索連動型広告を指す。検索キーワードに基づいて広告の配信が可能なシステムの事
アフィリエイトの長所と短所 (アフィリエイターと広告主の視点から)
アフィリエイター視点の長所
- 働く場所を選ばないで稼げる
- 初期投資不要
- ほぼ自動化なので、手間いらず
- 個人で複数商品を扱える
- Webマーケティングのスキルが付く
- 在庫リスク無し
- スキルが付くと大きく稼げる
アフィリエイター視点の短所
- 成果がゼロなら報酬も無し
- 成果が出るまでに時間がかかる
- モチベーション維持が大変
- いきなり広告単価がさがることあり
- 孤独な作業
- グーグルのアルゴリズムで収入が変化甚大
- 仕事としての社会的評価低い

アフィリエイターってなんか ”怪しい人”っていうイメージがあるのかな? でも 人生の副業によるバックアッププランを作るなら、ぴったり?!
広告主視点の長所
- 売れた商品のみに広告料が発生。効率100%
- 不特定多数のアフィリエイターに広告依頼可能
- 自社製品の販路の確認と販売規模の確定が容易
広告主視点の短所
- 初期費用として、システムの構築費と維持費用がかかる
- 利益率が低いと元が取れない
- 成果報酬が適切でないと、アフィリエイターが興味を示さない
アフィリエイトで売れやすい商品は何?
売れやすい商品とは 利益率が高く 売るのがむつかしい コンプレックス系が向いているといわれています。
例えば、”キャッシング”、”カードローン”、”Fx”、”車買取”、”車査定”、”酸素”、“引っ越し”、”永久脱毛”、”育毛剤”、”ウォーターサーバー”、”看護師募集”、等が、100万円/月 コースなんだとか。。。。

アフィリエイト初心者のよくある悩みで、”どの商品を売ればいいのかわからない”ということが言われていますが、最初の3~5万/月のケースだと どの分野でも達成可能というのが定説です。
アフィリエイトで売るのが難しい商品は?
利益率が低い商品と売れる場所が限定されている商品は難しいのでアフィリエイトでの取り扱いは やめましょう。
例えば、ローカルな接骨院がいくらうまくても、東京都世田谷区にしかなければ、Webの広範囲なお客には無縁なので、やるだけ無駄です。
それと、一枚数百円の 海外SIMカードをアマゾンでアフィリエイトで売っても、総額はたかが知れています。金額の大きな商品が狙い目です。
アフィリエイトで稼ぐステップ解説(3ステップのみ)

ステップは単純な3つのみ
- ステップ1: サイトを作成する
- ステップ2: ASP登録 (無料)
- ステップ3: アフィリエイトの記事を書く
しっかり記事を書いて取り組めば、毎月10万円の副収入も可能です。
ステップ1:サイトを作成する

まずは 何が無くともサイトを作成しないと始まりません。
サイト作成はアフィリエイトの場合は、無料ブログ(はてな、LIVEDOOR,アメブロ)よりも WordPressで自前サイトの作成が絶対おすすめです。
具体的なサイト作成は こちらの 【初心者向け】WordPressでアフィリエイトを始める方法 【超簡単説明】 を参考にしてください。
アフィリエイトの基礎知識を学習したい方は、本でも学ぶことが可能です。アフェリエイト初心者の方におすすめしたい書籍 本7冊 にまとめられています。
WordPressサイトを運営するには、毎月の維持費が必要ですが、それでもアフィリエイトが目的なら、WordPressサイトがおすすめです。
その理由は アフィリエイトにおすすめなブログサイト比較 に説明されていますので、参考にしてください。
ステップ2:ASP登録
次に アフィリエイターがやる必要で重要な手段は ”何を売るかを決める”ことです。
この手段の事を アフィリエイトASPへの登録と言います。
おすすめのアフィリエイトASPは おすすめなアフィリエイトサイト9選 で解説されています。アフィリエイトASPの登録には審査があって、時間がかかるケースが多々あります。早めに登録しておきましょう。
初心者が始めやすい分野として、英語系アフィリエイト、 旅行系アフィリエイト、アプリ系アフィリエイトがあるといわれています。
詳細は下記のサイトを参考にすると理解が深まります。
- 英語ブログでアフィリエイトする価値とは
- 旅行系アフィリエイトでかせぐなんて無理です
- アプリ系アフィリエイトで稼ぐコツと実例
ステップ3:記事を書く
サイトを作成して、ASPの登録が終わり、商品が決まったら、あとは、核である記事の作成にかかりましょう。
売り上げアップになる記事の書き方は、【ブログ特化】収益UPするアフィリエイト記事の書き方【実例公開】 で紹介されています。
なお、アフィリエイト収益を二次曲線的に増やすには、セールライティングスキルが必須といわれています。
その方法は 【悪用厳禁】アフィリエイトに効果絶大なセールスライティング【学習法】 を参照ください。
文章が不得意で アフィリエイトの記事が書けないからと言って、アウトソースで、記事の外注をする人がいますが、まずは、ご自分で書いてみることを強くお勧めします。その上で外注を検討しましょう。【要注意】あなたがアフィリエイト記事外注で失敗する理由【サイト公開あり】で解説されています。
アフィリエイトで稼ぐなら、以下の記事もおすすめです。
誰でも簡単】アフィリエイトで簡単に10万円を稼ぐ方法【秒速】
コメント