飛行機が海外の空港について、WIFIが使える空港ビル内に降りる前に、海外のSIMに入れ替えて、すぐに新規の海外キャリアのプロファイルをiphoneにダウンロードしたいと思ったことありませんか?
飛行機で成田に着いた時、空港ビルに入る前に、すぐに国内のキャリアのプロファイルを再度インストールしてLINEを使って連絡したいと思ったことはありませんか?
Androidだと設定をモバイルの設定項目でAPNの入れるだけなので、インターネット接続はいらないのですが、iphoneの場合はそうはいきません。
なぜなら、キャリアからは APN変更のプロファイルがあるURLしか情報の提供がないから、毎回プロファイルをダウンロードする必要があるのです。
そこで、耳よりな裏技をお伝えします。つまり プロファイルをダウンロードして、端末にセーブしておけばいいのです。
ただ、iphoneのプロファイルは単純なテキストでセーブするわけにいかないので(実行ファイルのイメージなので、ちょっとテクニックが必要です。
それでは、これから、そのテクニックをご教授いたします。無料のアプリで行うので、お金は一切かかりません。
まずはアプリのインストール
ApplenのAPPストアで FILER LIGHTというアプリをインストールしてください。

このアプリは APN(PROFILE)の実行ファイルを保存するアプリです。
次にAPNデータ(PROFILE)をダウンロードし、セーブします。
FILER LIGHTアプリの下にある Webのアイコンを押し、その上の BROWSEの状態で、 URLを 上部にコピペもしくは、自分でタイプします。以下のケースではH2O SIMの プロファイルの URL http:/www.boltconfig.com とタイプしています。

H2O SIMの場合は http:/www.boltconfig.com とタイプする。
すると以下の画面が表示されますが、DOWNLOADを選んでください。

次に 下の FILESアイコンを押します。
すると以下の画面が現れます

ここで表示されているh2o.mobileconfig ファイルを長押しします。すると以下のメニューが現れます。

次に今作成したファイルを添付したメールを作成します。
次にMailのアイコンを押し、メールの画面に移動します。

ここで宛先に自分のメールアドレスを入れて、自分にメールします。
これで、自分から自分に APNのファイルが添付されたメールを受け取りました。
次は、これをセーブして、添付ファイルを実行すると、APNのプロファイルのINSTALLが始まることを確認してください。
これで、このメールを端末に入れてある限り、WIFIなしで、いつでも SIMに合ったPROFILEがINSTALL可能です。
最後に
以上がWIFI無くてもPROFILEが変更できるテクニックは終わりです。
つまり実行ファイルを添付ファイルとして自分にメールして保管しておくことにより、いつでもAPNの変更が実施できるわけです。
私は、いつも米国への旅行でH2OのSIMを使う時に 2つのメールを保存しています。
一つは H2Oのプロファイル変更のため、 もう一つは帰国した時に成田空港で 国内で使っている LineMobileのSIMに戻した時のためのプロファイルです。
家族や友人と一緒なら、それぞれの人に、このメールを送付して、保管してもらってください。
このメールがある限りにおいて、もう 空港のWiFi接続までいらいらする必要はありません。
注意事項: 各キャリアのPROFILE実行環境(APN)は時々変更されますので、海外に行かれる前に上記のテクニックで最新のPROFILE実行ファイルを作成して保存されることを推奨します。
以上このメモがお役に立ちましたら、幸いです。
コメント